短期より中期の対応力を!

5つの学能と10段階学習法のナルゼミ


ナルゼミはあえて普段の授業から教科書準拠ではない問題集を使って勉強し、2ヶ月に1回のペースで模擬試験を全員受験して成績動向を把握しています。もちろん、各中学校の定期テスト前には1週間毎日通ってもらい教科書準拠の問題集で具体的な対策も行なっています。

受験勉強は「長期」
模擬試験は「中期」
定期テストは「短期」

当然、短期より中期、中期より長期の方が準備や対策が難しくなります。普段から中期の模擬成績を意識して勉強していると短期の定期テストが相対的に楽に感じて成績も上がりやすくなります。

『ウチは成績の良くない生徒が多いので定期テストの点数を上げないと辞めてしまいます。教科書準拠じゃない問題集は使い難いです。』という塾の先生は視点と基準を変えてみてはいかがでしょうか?

短期の定期テスト対策ばかりを意識していると、長期の対策が必要な受験勉強には対応力が届かないまま終わってしまいませんか?

たくさん教室があれば共通の模試を受験して平均成績アップを競わせることも出来ます。塾に通う共通の目的は『成績アップ』。本当の成績は模試の成績に表れます。模試の成績はなかなか上がらないものですが、私たちはそこに向き合って結果をキチンとお返ししなければなりません。

エビデンスはこちら









 リンク先
 *次へ
 *前へ
 *top pageへ
 *topics indexへ
▲上に戻る


Copyright©
narusemi Co.Ltd,.
All rights reserved.