◆ナルゼミ文庫新設◆

気になる塾は、きっと好きになる塾


ナルゼミでは3月より『ナルゼミ文庫』を新たに設け、図書の貸し出しを行います。貸し出し期間は2週間とします。皆様、是非ご利用くださいませ。
以下、貸し出し可能な図書をご紹介致します。

■少年少女古典文学館
現代の有力文筆家たちが、いまの言葉でつづる日本の古典です。したしみやすい現代文が古典の世界をいきいきと再現します。一度は読んでおきたい名作ぞろい。それも、おもしろい作品ばかりです。中学・高校の授業でとりあげるおもな作品は、ほとんどカバーしています。古典の入門に、うってつけの全集です。
※すべて褐F本県教科書供給所様から寄贈して頂いたものです。



■書名(現代語訳者)■

01・古事記(橋本治)
02・竹取物語(北杜夫)
 ・伊勢物語(俵万智)
03・落窪物語(氷室冴子)
04・枕草子(大庭みな子)
05・源氏物語・上(瀬戸内寂聴)
06・源氏物語・下(瀬戸内寂聴)
07・堤中納言物語(干刈あがた)
 ・うつほ物語(津島祐子)
08・とりかえばや物語(田辺聖子)
09・今昔物語集(杉本苑子)
10・徒然草(嵐山光三郎)
 ・方丈記(三木卓)
11・平家物語・上(吉村昭)
12・平家物語・下(吉村昭)
13・古今著聞集(阿刀田高)
14・太平記(平岩弓枝)
15・能(別役実)
 ・狂言(谷川俊太郎)
16・おとぎ草子(清水義範)
 ・山椒大夫(ねじめ正一)
17・西鶴名作集(藤本義一)
18・近松名作集(富岡多恵子)
20・雨月物語(佐藤さとる)
21・東海道中膝栗毛(村松友視)
22・里見八犬伝(栗本薫)
23・四谷怪談(高橋克彦)
24・江戸の笑い(興津要)
25・万葉集(大岡信)
26・おくのほそ道(高橋治)

■13歳のハローワーク(村上龍)■
「いい学校を出て、いい会社に入れば安心」という時代は終わりました。好きで好きでしょうがないことを職業として考えてみませんか?花、動物、スポーツ、工作、テレビ、映画、音楽、おしゃれ、料理…いろいろな「好き」を入り口に514種の職業を紹介。派遣、起業、資格など、雇用の現状をすべて網羅した仕事の百科全書。

■進学ナビ2008■
熊本の高校や入試制度を紹介する熊日スパイスの別冊です。

ナルゼミ文庫
担当:白石より

次へ
前へ

TOPICS_indexへ
TOP PAGEへ






Copyright©
narusemi Co.Ltd,.
All rights reserved.