◆縦笛の巻◆

[昔取った杵柄]のはずが…


ドードドド・シーソ♪…

隣の部屋から上の娘が吹く縦笛の音がしたので…
『縦笛かぁ!?お父さんも吹けるよぉ!』と声を掛けましたら…すると「ちがうよー!リコーダーだよ。」って…いきなりの先制攻撃(爆)!

そこは屈せず『チョット貸してごらん!?』と、縦笛(リコーダ)と楽譜を横取りして構えてはみたものの、全く指たちが動こうとしません…泣。
幼稚園に通う下の娘に無言のダメ出しを喰らい、あっさり幼児音楽教室の楽譜に代えられてしまいました。
結果は…ご想像にお任せします(笑)。

記憶ではシッカリ美化していましたが、嘘はつけません。小学生のときやったことって体が正直に反応します。
計算や漢字は難なくこなせても音楽となると、この有様です。
小学校時代の学習というのは理屈じゃなくて何度も何度も…練習して体得していくものです。
そういう意味で、最近の小学生には[計算]や[漢字]の練習不足を感じます。

話がすり替わりました!?

なるゼミ小学部では[平日]+[土曜教室]で小学生がキチンと勉強しなければならない国語と算数の学習内容を徹底して取り組みます。もちろん、英語も行います。
詳しいことは、後日の案内チラシでご覧下さい。


…で、私が流暢に吹ける唯一の曲を思い出したので、娘たちに披露しました。
ドレミーレド♪
ドレミレドレ♪ミレドレ!!
懐かしのチャルメラ…

女性陣は完全に引いてました。

    m(__)m

P.S これ私が使ってた笛!と妻が約20年前(正確には…秘)の縦笛を出してきたのには驚かされましたが…。


3月4日(土曜日)
10:00〜11:30

保護者会の出欠
メールはこちら



TOPICS_indexへ

TOP PAGEへ

Copyright(C)
narusemi Co.Ltd,.
All rights reserved.